【船橋店】令和のカワイイは、誰の手にだおん?

こんにちは! リオネットセンター船橋店 ブログ担当平山です。

来る6月6日は補聴器の日!! 店頭の看板もこんな感じにリニューアルしています♪


文字が下手なのはご愛嬌(;^_^A

耳たぶの形に見える3月や、耳の穴の形に見える6月に、ほちょうきの事について考えてみませんか?

そうそう、去る6月4日、第34回サンリオキャラクター大賞が発表されました。
既にご存知の方も多いかもしれませんが、気になるキャラクター大賞の行方は……上記リンクからご確認ください^^/

さて、われらが船橋店のピクシーくん達も、心臓をドキドキさせて片目を半分閉じたくなるような衝動にかられつつも、コラボ部門の結果を懸命に見ています。 “【船橋店】令和のカワイイは、誰の手にだおん?” の続きを読む

【柏店】お友達紹介のご案内

こんにちは、リオネットセンター柏です!

最近気温が上がってきて、昼は熱くて夜が涼しい日がつづいてますね(;´∀`)

みなさま体調は大丈夫でしょうか??

こまめな水分補給をして夏に備えてまいりましょう!

“【柏店】お友達紹介のご案内” の続きを読む

【予約優先制】導入のお知らせ

お客様の待ち時間減少と、お一人お一人に、より質の高いサービスをご提供したい為、【予約優先制】を導入させていただきます。

何卒ご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

※完全予約制ではございません。当日予約なしでの来店も受け付けておりますが、予約の方を優先とさせていただきます。

定期点検の目安は3~4ヶ月毎を推奨しております。

文責:ひばりが丘店 中嶋

西東京の国産補聴器専門店です!
認定補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店

【多摩エリアのグループ店舗】
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
認定補聴器技能者が多数在籍補聴器専門店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店

補聴器用電池セール行っています♪

こんにちは リオネットセンター中野店です!

6月28日まで、補聴器用電池セールを行っています!

店舗通常価格1,000円 ⇒ 800円と お得です。♪

この機会にご来店されて、さっぱりとお掃除もしませんか?

点検・掃除・調整は特に料金はかかりませんので、お気軽にご来店ください!

毎日の生活に必要な大事な補聴器を快適に、そして しっかりケアをして長く使っていただけたらと思います!( ^ ^ )

文責:中野店 常盤

中野駅前(南口)から徒歩3分の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンター中野店

【自由が丘店】電池セールのお知らせ

いつも利用いただきありがとうございます。

当店では、3の倍数月にあたる

3月、6月、9月、12月

「お得な電池セール」を実施しております。

来月6月は通常1,000円の電池を800円

値下げして販売いたします!

ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。

★セール月は店頭混雑が予想されますので、調整希望のお客様は予めお電話やメールにてご予約をお取りいただけるとよりスムーズに対応出来ると思います。

 

【長野店】長野店のご紹介

長野市にある当店【リオン補聴相談室長野】は認定補聴器専門店でございます。

長野駅東口より徒歩5分の立地にあり、目印は【ホテルメルパルク長野】が道路はさんで向かいにございます。

また、駐車場を4台完備しておりますので、お車でご来店して頂きやすいようにしております。

認定補聴器専門店ならではの設備で皆様のお聞こえのお悩みに少しでも役立つように努力しております。

 

 

★補聴器を合わすために必要な測定室とオージオメーターを完備しております。

ここでの測定は医療機関ではありませんので、診断などは出来ません。あくまで補聴器を合わすための測定となります。

 

 

★耳型採取に必要な器具などを保管する際も保管方法にルールがございます。

殺菌庫に使用した器具はその都度入れ、しっかりと殺菌致します。また、補聴器のお掃除に必要なクリーナーを完備しており、しっかりとメンテナンスを致します。

 

 

★来店スペースも多くあり、接客ブースも2室ご用意しております。バリアフリーにも対応しておりますので、車いすや、ベビーカー、盲導犬同伴も可能です。

聞こえでお困りの方はご相談だけでもお気軽にお越しください。ご来店が困難な方はご自宅へ出張も可能です。(要予約) お気軽にお問合せくださいませ。

 

【船橋店】もうじき、令和最初の6/6♪

こんにちは! リオネットセンター船橋店 ブログ担当平山です。

今日は朝から雨降り☔ですね><
先日長靴が壊れてしまい、雨の予報でもスニーカー通勤を余儀なくされています。足元が濡れてしまってもう大変です。。。
気象庁による天気予報ですと、今日の昼前から昼過ぎ(11時くらい~15時くらい)にかけて大雨が予想されます!
皆様お出かけの際は、お足元や防水対策にはくれぐれもお気を付けください! 先日雨に濡れて熱を出してしまった平山とのお約束ですよ~!


『週末にかけて気温が上がりまくるらしいから要注意だおん!』
『皆も、お姉さんみたく体調崩さないでね~』

も、物凄~く痛いところを突かれた……よう……な?(;^_^A


『きっと気のせいだおん♪』
『そうだよ、そのとおりだよ^^』

……そう、なのか?

(´・ω・`)シュン……

えぇと、気を取り直して。
今日は令和元年の5/21。令和最初の6月、もう間もなくやってきます!
ところで6/6と言えば……? 昨年ブログでも結構発信していましたので、皆様、もう覚えていただいてますよね? “【船橋店】もうじき、令和最初の6/6♪” の続きを読む

6月6日は「補聴器の日」

補聴器の日をご存知ですか?

補聴器の日は、日本補聴器工業会が「補聴器を身近な商品として認知して欲しい」という目的で平成11年に「補聴器の日」を制定しました。「6月6日」としたのは耳の形が由来とのことです。写真の「補聴器の日」マスコットキャラクター ロロくんの耳も「6 6」なのです。

RORO.png

また、耳に補聴器を装用すると、聞こえの弱った耳(3月3日→耳の日)にさらに補聴器という聞こえを補うもう一つの耳を付けることから、3月3日×2=6月6日と言う意味合いもあります。

普及させるべく、リオネット補聴器の妖精、 ピクシーくんでこんな画像を作ってみました♪

補聴器の日

”補聴器の日”が一般的に認知されることを切に願っております。

文責:立川北店 松永

認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店

【船橋店】残り13日!!

こんにちは! リオネットセンター船橋店 ブログ担当平山です。


『負けられない戦いが……』
『『そこにあるんだおん……』』

朝も早よからピクシーくん達は、平山のノートパソコンに張り付いて何しているのかな?


『すっとぼけやめるおん』

え? あ、いや……そんなつもりじゃ……(;^_^A


『投票残り日数が少なくなってきたから、ピクシーくん達も気が気じゃないみたいなんだ』
『『そのとおりだおん!!』』

あ~、そういうことね! お姉さん完全に理解したよ!! “【船橋店】残り13日!!” の続きを読む