ひばりが丘店では、8月9日(土)~8月17日(日)まで夏季休業と
させていただきます。何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
※夏の暑い時期、マスクの着用では、熱中症に十分ご注意ください
補聴器本体は【乾燥ケース】での保管を推奨致します。
文責:ひばりが丘店 中嶋
ひばりが丘店では、8月9日(土)~8月17日(日)まで夏季休業と
させていただきます。何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
※夏の暑い時期、マスクの着用では、熱中症に十分ご注意ください
補聴器本体は【乾燥ケース】での保管を推奨致します。
文責:ひばりが丘店 中嶋
この度、スタッフKがメンタルケア心理士の資格を取得いたしました。
メンタルケア心理士について平たく言うと、
心理カウンセラーの関連資格であり、医学的な視点から心理学の基礎を身につけられる資格です。
メンタルケア学術学会HPLCM メンタルケア学術学会/学会認定資格/メンタルケア心理士(R)
通信教育の教育課程を修了し、試験に合格することで取得することができます。
数か月かけてまっさらでつるつるな脳に新しい情報を叩きこむのは非常に難儀しましたし、勉強中やテスト前は学生時分を思い出しました。
今回この資格を取得(勉強)した経緯には理由があり、
一つには世の中における補聴器への考え方の変化があります。
「補聴器」というと以前は聞こえにない方へ対し、とにかく会話ができるようにするためのもの、という意識が強かったように思います。
もちろん現在も第一に重要なことですが、最近ではより範囲が広がり
「補聴器を装用する方(及び周囲の方)のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を上げること」
という意義も非常に強くなったと私は思います。
※QOLとは、「Quality of Life(クオリティ・オブ・ライフ)」の略で、日本語では「生活の質」や「生命の質」と訳されます。個人の生活における満足度や幸福度を表す概念で、心身の健康、精神的な充足感、社会的なつながりなど、様々な要素を含みます。
例えば、補聴器を装用することでご家族様やご友人との会話が増えたり、外出を安全に楽しめるようになったり、今まで聞こえなくなっていた鳥の声等自然の音も聞こえるようになったり、効果は多岐にわたります。
補聴器を着ける、ということはやはりそのいずれかが損なわれたり、何かにお困りになってご相談に来られる方が殆どですから、そういった方やご家族様のお気持ちに寄り添い少しでも汲めるようにしたいという思いがありました。
また、補聴器を着けるという事自体に、心理的な抵抗を覚える方も多くいらっしゃいます。
これは、自らが以前より聞こえにくくなってきたことを認めたくない、という意識から生じることや、補聴器に対するマイナスな気持ちが消しきれない等の要因が考えられ、結果補聴器へ前向きに取り組むことが難しくなります。
仮に前向きに取り組んでいただいたとしても、補聴器は慣れるまで一定の期間を必要とすることが多く、違和感なく使いこなすまでにはお気持ちの面からのフォローが必要となることもあります。
あくまで私はただの補聴器屋さんであり、資格を所持しているからといって何かしらの特別なカウンセリングができるわけではありませんが、学んだ知識を活かして補聴器を通じて多くの方に少しでも前向きに、豊かな日々をお送りいただけるようなご提案ができたらと思っています。
上記については一例で、リオネットセンター渋谷店では補聴器をお着けいただくことで補聴器+αの効果を日常の中で感じて頂けるよう、スタッフ一同取り組んでおります。
お悩みの内容はお一人お一人違いますので、お気軽にご相談ください。
ご予約TEL→03-5467-4021🌞🌞
日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。
キャンペーンのご案内です。
ただいま、リオネットセンター自由が丘店では
通常価格1,100円の電池が特別価格の880円でご購入いただけます。
本格的な夏が始まる前に補聴器の点検をおすすめしております!
補聴器は汗や湿気に弱く、故障の原因になってしまいます。
補聴器の状態確認やお掃除を行いますので、ぜひご来店ください!
◆多摩地区における補聴器購入助成制度のまとめ◆
※詳細は下記ホームページのリンク先をご参照ください。
市町村名 | 助成金(上限) | 市役所ホームページ |
---|---|---|
立川市 | 40,000円 | 立川市ホームページ |
昭島市 | 40,000円 | 昭島市ホームページ |
青梅市 | 40,000円 | 青梅市ホームページ |
小平市 | 40,000円 | 小平市ホームページ |
日野市 | 35,000円 | 日野市ホームページ |
府中市 | 40,000円 | 府中市ホームページ |
三鷹市 | 30,000円 | 三鷹市ホームページ |
小金井市 | 30,000円 | 小金井市ホームページ |
調布市 | 40,000円 | 調布市ホームページ |
福生市 | 40,000円 | 福生市ホームページ |
武蔵野市 | 50,000円 | 武蔵野市ホームページ |
2025.05.08現在
【注意点】
・助成の決定前に購入した補聴器は助成の対象にはなりません。
・各自治体の要件次第で、助成の対象にならない場合がございます。
・集音器は非対象となります。
当店は認定補聴器技能者が多数在籍している認定補聴器専門店です。補聴器購入助成制度のご対応が可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
こんにちは。
太白区補聴器相談会の日時が決まりましたのでお知らせです!
補聴器の点検や聞こえの調整、近隣の方で補聴器の相談や試聴をご希望の方など大歓迎です。ご来場お待ちしております!!(調整はリオネット補聴器に限ります)
※毎回、多くのお客様にご来場いただいております。特に午前は混雑が予想されますので午後の来場をお勧め致します。また駐車場は有料となります。台数にも限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、当店では誠に勝手ながら、下記日程にてゴールデンウィーク休業となります。
2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)まで
ご繁忙の折、何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
こんにちは。
日差しがすっかり春らしくなり、一雨ごとに新緑の色増す季節となりました。
3か月予報では平均気温が平年より高い見込みとのことです。まだまだ体が暑さに慣れていませんので早めの熱中症対策が必要かもしれませんね。
さて4月後半から5月前半の休業日のご案内です。
4月…27日(日) 29日(昭和の日)
5月…3日(土)〜6日(火)
催事が増えてくる季節です。補聴器をより良い状態で使用するためにも点検と聞こえの調整をお勧めしております。ご来店お待ちしております!!