【渋谷店】🥜GW休業日のお知らせ👪

いつもご利用ありがとうございます。リオネットセンター渋谷店です。
ゴールデンウィーク中の休業日についてご案内させていただきます。下記の日程はお休みをいただきますので、ご注意ください。

🥜🕵4月29日(金)および5月3日(火) ~ 5月5日(木)👪🥜

お休みの前後は混雑する傾向がございます。
混雑緩和のため、事前予約にご協力くださいませ☻
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷店

【自由が丘店】ゴールデンウィーク中の休業について

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク中の休業日についてご案内させていただきます。下記の日程はお休みをいただきますので、ご注意ください。

4月29日(金)および5月3日(火) ~ 5月5日(木)

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

【渋谷店】ニュアンス

みなさんお酒の味を表現するとき、どんな言葉を使いますか?
「おいしい」や「飲みやすい」といったものから、「まろやか」とか「味に輪郭がある」とか「少しトゲがある」とか。
まあ、お酒に限った話ではないかもしれませんが、味の表現をする時って、こんな感じでニュアンスによる表現になることが多いのではないかと思います。

実はこれ、補聴器の調整と通ずる部分があると個人的に思っています。
勝手に思っていることなので、全補聴器のフィッターに通じる話ではないかもしれません。あしからず。
(補聴器の調整をする人を、フィッティングをする人通称フィッターと呼ぶことがあります。かっこ良いですよね)

補聴器の音も、お客様によって感じ方はそれぞれです。
もちろん「○○の音がうるさい」とか「○○の声が聞こえない」という感じ方や表現も多いのですが、
なにせ感覚の部分なので「もうちょっと柔らかい音にして」「くっきりと芯が通った音が好みなんだ」というようなお話をしてくださる方もいます。

言葉を聞き取るというところが補聴器の本意ではありますが、補聴器をつけるということはずっとその調整の音を聞き続けるということになります。
となると、生活環境や聴力や性格やいろいろな要素によって、好みの音質があるのは当然です。

“【渋谷店】ニュアンス” の続きを読む

【渋谷店】毎日のこと

新年度が始まりましたね🌸🥚🐇
みなさんバタバタ忙しくしていらっしゃることと存じます。

せわしない日常のはざまで、
食事の支度、どんな感じでしていらっしゃいますか?
疲れてヘロヘロの時なんかは、食材を買いだすだけで自分に100点満点あげたくなりますが💮
空想世界で100点満点がついても、現実調理しないと食べられないのですよね。

1キロ分のお肉を調理して、
それを夕飯に出す
少し余ったら翌日の副菜的な位置で出すか、お弁当に入れる

そういった感じで
大量に調理→次のごはんに繰り回す
など、自分なりにしんどいときはどうにかしのいだり。
大なり小なり、創意工夫して毎日を過ごしていらっしゃる方が殆どではないかと思います。

補聴器も同じで、ただ買いっぱなしで終わりではなく
色々と工夫しながら使う必要があります。

具体的には☝

“【渋谷店】毎日のこと” の続きを読む

【渋谷店】外壁工事中です

いつもご利用ありがとうございます、リオネットセンター渋谷店です。
藪から棒ですが、入居中ビルの外壁工事が絶賛実施中です。
入り口を覆うように足場が組まれていて、
『この間移転したばかりなのにまた移転したのかと思った!』
『オーバーランしてしまった!』
等々というお声をたくさんいただいてしまいまして…。

対策として、足場部分にのぼりをつけてもらいました。
改修工事は5月の連休明けくらいまで続く予定です。

お客様には大変ご不便おかけしまして恐縮ですが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【渋谷店】4月休業日のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます☻
リオネットセンター渋谷店でございます。

🍡🌸渋谷店の4月定休日をお知らせします
日・祝定休をいただいております。
赤字が定休です。ご来店の際はご確認をよろしくお願い申し上げます

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【自由が丘店】リオネット補聴器がテレビで放映されます

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、以下のテレビ番組でリオン株式会社が取り上げられることになりました。

オーダーメイド補聴器を製造する工場やお店での補聴器調整など、リオネット補聴器を製造するリオン株式会社についてよくわかると思いますので、ぜひご覧ください!!

 

【番組名】
TRUSCO
「知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~」

【放映時間】
3月19日(土)18:00~18:30(テレビ東京系)

【放送エリア】
テレビ東京系列6局ネット
※放送日時・内容は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

【公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/gulliver/

【渋谷店】3月休業日のお知らせ

いつもご利用ありがとうございます☻
リオネットセンター渋谷店でございます。

🍡🌸渋谷店の3月定休日をお知らせします🌸🍡

日・祝定休をいただいております。
赤字が定休です。ご来店の際はご確認をよろしくお願い申し上げます

ご予約TEL→03-5467-4021🍃🍃

認定補聴器専門店 リオネットセンター渋谷

【渋谷店】落下防止

財布を自宅へ忘れた日に、この文章を書いています。
自宅のあそこに置いてあるな、と覚えていますし、定期があるので問題はありませんが、まずなにか不測の事態には対応できないでしょう。
以前ある上司より、年齢×1000円を財布に入れておきなさいと教えていただいたことがあるので、今の私は純粋無垢な0歳児というところでしょうか。

さて、補聴器はじめましての方からよくご相談いただく内容として、「ちゃんと聞こえるか」「ちゃんと使いこなせるか」に並んで多いのが、
『無くしたり落としたりしないかな』というご心配です。
確かに小さいものですし、普段から着けっぱなしにするものですから、気になるのは当然のことと言えます。

まず大前提として、補聴器がすぐ外れてしまうような状態でお使いいただくことはありません。
耳栓の形状の大小や形をオーダーメイドすることにより、簡単にぽろっと取れないような工夫をしております。

ただそれでもやはり心配な方には、補聴器に【落下防止用のひも】を付けることができます。

“【渋谷店】落下防止” の続きを読む

【渋谷店】軽度≠安い/重度≠高い

表題の通り、補聴器の値段は出せる音の大きさではほとんど変わりません。軽度=安価/重度=高額のようなイメージがありますが、これは補聴器に対するよくある誤解です。

聞こえにくさには段階があり、軽度・中等度・高度・重度の順番で、徐々に聞こえづらさが増していきます。ただ、聞こえづらさが増すごとにお値段が増量されることはありません。
雑音を抑える力、音の処理の程度、どれだけ精細に調整でききれいな音質にできるかによって値段が変わります。

極々軽度に分類される方から高頻度で伺うセリフに
『そこまですごく聞こえづらくはないから、安価な物を希望したい』
というものがあるのですが…
これはご推察いただけるかもしれませんが、寧ろ逆なんです。

“【渋谷店】軽度≠安い/重度≠高い” の続きを読む