こんにちは。
日差しがすっかり春らしくなり、一雨ごとに新緑の色増す季節となりました。
3か月予報では平均気温が平年より高い見込みとのことです。まだまだ体が暑さに慣れていませんので早めの熱中症対策が必要かもしれませんね。
さて4月後半から5月前半の休業日のご案内です。
4月…27日(日) 29日(昭和の日)
5月…3日(土)〜6日(火)
催事が増えてくる季節です。補聴器をより良い状態で使用するためにも点検と聞こえの調整をお勧めしております。ご来店お待ちしております!!
こんにちは。
日差しがすっかり春らしくなり、一雨ごとに新緑の色増す季節となりました。
3か月予報では平均気温が平年より高い見込みとのことです。まだまだ体が暑さに慣れていませんので早めの熱中症対策が必要かもしれませんね。
さて4月後半から5月前半の休業日のご案内です。
4月…27日(日) 29日(昭和の日)
5月…3日(土)〜6日(火)
催事が増えてくる季節です。補聴器をより良い状態で使用するためにも点検と聞こえの調整をお勧めしております。ご来店お待ちしております!!
こんにちは。4月に入り肌寒い雨の日が続きましたが、ようやく爽やかな青空が広がる天気となりました。好天となったことで4月4日には仙台の桜の開花が宣言され、満開予想は4月10日とのことです!
さて足取りが軽くなるこれからの季節、外出のついでに補聴器の点検はいかがでしょうか。補聴器の点検や掃除、きこえに合わせた調整を毎日実施中です。また、新しい補聴器の試聴体験会も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
ご来店お待ちしております!!
こんにちは。まだまだ寒い日が続いていますが(風が冷たい……)、陽射しには少しずつ春らしさを感じるようになってきた感じがします。もう少しで3月です。春が待ち遠しいですね!
さて、3月3日は「耳の日」です! 3月、4月で外出の機会も多くなるかもしれないこれからの季節、補聴器の点検はいかがでしょうか。補聴器の性能チェック、聞こえの確認など準備をしてお待ちしております。お気軽にご来店ください!!
こんにちは。
すっかり冬の寒さとなり路面がうっすら白くなる日が増えてきました。慌ただしい時節ではありますが、少しでもゆとりを持って過ごしたいものです。
さて年末年始ですが12月28日 午後から1月3日までお休みとなります。
2025年は1月4日から初売りとなります。粗品やお得な企画を準備しておりますので、ご来店お待ちしております!!
こんにちは。
仙台も初雪が降り冷え込みが強い日が多くなってきました。
慌ただしさが増す季節ですが、まずは体調管理を大切にしたいものです。
さて、毎回多くのお客様にご来場いただいております
こんにちは。
若葉がより深い青葉となり爽やかな季節となりました。イベント事も増えてくるため外出の機会が増えるかもしれませんね。
補聴器の点検や掃除、相談等この機会にいかがでしょうか。
試聴貸出しも行っております。
スタッフ一同、皆様のご来場お待ちしております!!
こんにちは。
少しずつ春の便りが届き始めましたね。何となく気持ちが軽くなるような感じがしている今日この頃です。
さて、現在お店では「Rionet2 特別キャンペーン」大好評実施中です。
キャンペーン期間:4月30日まで
キャンペーン特典:Rionet2ご購入の方に充電ケース1台プレゼント
AI(人工知能)搭載の充電式補聴器を試してみませんか? 試聴器を準備してお待ちしております!!
こんにちは。
まだまだ冷たい風が吹きますが、少しずつ陽射しの強まりを感じるようになってきました。仙台では2月19日に梅の開花が発表されましたね。平年より10日早いとのことで春の訪れも早まるのかと期待してしまいます。
さて3月3日は「耳の日」です。気温の高まりとともに外に出る機会が多くなるかと思いますので、補聴器の点検や調整はいかがでしょうか。また、補聴器ご購入のお客様にはお得な特典を準備しております(耳の日キャンペーンは4月30日までとなります)。
ご来店お待ちしております!!
あけましておめでとうございます。
昨年は格別のご愛顧を賜り、深く感謝しております。
本年もお客様のご期待に添えるようスタッフ一同全力を尽くして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本日より恒例の初売りが始まりました。初日にも関わらず多くのお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。初売りは15日までの開催となります。粗品を準備しお待ちしておりますので、ぜひご来店ください。お待ちしております!!
こんにちは。
師走という名の通りあっという間の12月、
あっという間の1年だったなと振り返っております。
さて、仙台店の年末年始の休業日ですが
補聴器を通してこれからもより良い聞こえのためにお手伝いをさせていただきます、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(年内もあと2日、お待ちしております!!)