文責:立川北店 松永
認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
【姉妹店リンク】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!リオネットセンター立川南店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
パルコひばりが丘1階です!西東京の国産補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
皆様、本年もご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も本年と変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
文責:立川北店 松永
認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
【多摩エリアのグループ店舗】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
さっむい!!ですねぇ…。
ちょっと前は暖冬と言われてきたのにここのところは毎日寒いです。
皆様体調崩されていませんか?
さて、立川南店もクリスマスっぽく装飾してるんですよ。
クリスマスツリー!!
いいですねぇ。テンション上がりますねぇ。
クリスマス効果でピクシーくんたちも幸せそうに見えますね!!
私ですか!?クリぼっちですよ!!!
ケーキ買って夜通しDVD見るんだ…
イルミネーションも見に行きましたよ!!六本木に有楽町に汐留に東武動物公園!
友達と見に行っても綺麗でした!!恋人やご家族と見に行くともっと綺麗に見えますよ(笑)
立川の昭和記念公園もイルミネーション力を入れてます。よかったら行ってみて下さい。
ここで年末年始のご案内を致します。
年内の営業は12月28日(金)12:00まで
12月29日(土)~1月3日(木)までお休みをいただきます。
1月4日(金)9:00より営業致します。
少し気が早いですが、皆様よいお年をお過ごしください。
メリークリスマス
文責:立川南店 萩原
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
【多摩エリアのグループ店舗】
認定補聴器技能者が多数在籍補聴器専門店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
年の瀬を迎えて寒くなりましたが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
補聴器の点検・清掃を済ませ、
気持ちよく新年を迎えましょう!
文責:立川北店 松永
認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
【多摩エリアのグループ店舗】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
こんにちは リオネットセンター中野店です!
既にお葉書でご存知の方もいらっしゃると思いますが、
11月26日(月)~12月28(金)の間、補聴器用電池セールを行っています!
店舗通常価格1,000円 ⇒ 800円と お得です。( ^ ^ ♪
更に今回は年末ということもあり 可愛い『干支せっけん』もプレゼントしています!
数に限りがありますので、年末に向けて早めの補聴器チェックにご来店ださい!
《冬期休暇のお知らせ》
平成30年12月29日(土) ~ 平成31年1月3日(木)
★平成31年1月4日(金)からは通常通り営業いたします。
皆様、本年もご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も本年と変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
文責:立川北店 松永
認定補聴器技能者が多数在籍の補聴器専門店リオネットセンター立川北店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
【多摩エリアのグループ店舗】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
♪ HAPPY HALLOWEEN ♪
いええええええええええええい!!
ハロウィンの季節!!一番気合いが入る季節ですよ!!
ピクシーくんたちも仮装でおめかし!!
めっちゃかわいくない?(自画自賛)
がんばって仕事の合間見て作ったので紹介させて下さい。
え?ネコに見えない? ネコなんですよ!!!(笑)
え?クオリティ低い?しょうがないじゃないですか。生地タオルですよ。経費削減ですよ。
え?このキャラ見た事ない? ロロくんっていいます。
前回煽った癖にこのクオリティって??
ずんぐりむっくり体系と四足歩行に服を作るのは結構大変なんです!!!(笑)
皆様も楽しいハロウィンをお過ごしください。
トリック オア トリート!
文責:立川南店 萩原
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
【多摩エリアのグループ店舗】
認定補聴器技能者が多数在籍補聴器専門店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
逆です! 逆っ!Σヽ(゚Д゚*)ノ !!!
補聴器は精密機器です。
また、日常的に身に付ける性質の商品であるため、少しでも長持ちさせるためには毎日のメンテナンスが非常に重要となります。
今回は、オーダーメイド補聴器(耳あな型補聴器)のブラシ掛けの注意点についてご紹介します。
●以下、取扱説明書より抜粋
音口の清掃方法(※イヤホンからの音を伝える部分)
音口に耳垢が溜まると故障の原因になることがあります。音口が水平になるように補聴器を持ち、音口をときどき確認しながら、付属のブラシできれいに保ちましょう。
とありますが、間違って覚えてしまっている方が多くいらっしゃいます。
ありがちな間違えは、「補聴器が上だっけ?ブラシが上からだっけ?」と向きがわからなくなるパターンです。下図は間違ったブラシ掛けです。これでは内部に汚れを押し込んでしまいます。
「汚れを下に落とす」というイメージで覚えてしまえば、ブラシ掛けの向きに悩むことはないかと。
上からブラシをかけてしまうお客様いわく「歯ブラシのような形なので、上からブラシ掛けをしたくなる」とのこと。
ブラシにも色々種類があり、下図は「取れたくん」という商品で、青い蓋には滑り止めが付いており、ブラシを上に向けて使用するタイプのブラシです。こちらの方が前述の「汚れを下に落とす」イメージで清掃が出来るかと思います。
故障対策以外にも、衛生面のメンテナンスにもなりますので、正しい補聴器の清掃をお心掛けください。
文責:立川北店 松永
立川駅前(北口)から徒歩3分の認定補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
【多摩エリアのグループ店舗】
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
リオネット補聴器70周年特別企画、補聴器川柳コンテストにて金賞を受賞した作品のご紹介。
「妻の旅 補聴器連れて オレ置いて」
http://www.rionet.jp/70th/senryu/
文責:ひばりが丘店 中嶋
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
【多摩エリアのグループ店舗】
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店
こんにちは。暑さも落ち着きすっかり秋ですね。
読書の秋・スポーツの秋・みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私は言わずもがな食欲の秋ですよ!!
今日のピクシーくんは秋らしく落ち着いた感じ。
紅葉見に行きたいですねぇ。
行楽日和なので是非お店にいらっしゃって下さい。
あっ!!
ひょっこり見えているものは…!?
次回「ハンクラ・仮装ガチ勢の腕前見せてやんよ!!!」
♪サービスサービスゥー♪
文責:立川南店 萩原
立川駅前(南口)から徒歩1分の国産補聴器専門店!
認定補聴器専門店リオネットセンター立川南店
【多摩エリアのグループ店舗】
認定補聴器技能者が多数在籍補聴器専門店
認定補聴器専門店リオネットセンター立川北店
西東京の国産補聴器専門店です!
補聴器専門店リオネットセンターひばりが丘店
西武池袋線 石神井公園駅前(北口出口)から徒歩2分です!
認定補聴器専門店リオネットセンター石神井公園店