こんにちは、リオネットセンター船橋店です⛄
今回は、オーダーメイド補聴器をなくさないために、どのように気を付けたらいいのかご案内させていただきたいと思います!
オーダーメイド補聴器は耳掛けタイプの補聴器と違い、小さく丸みを帯びた作りになっています。
そのため、外して平らなところや、ポケットなどの中に置いたり入れたりすると転がる可能性が極めて高くなります。
ご自宅の机の上や、出先でのポケットの中。また、よくティッシュやハンカチなどにくるむ方がとても多く、そのままなくされる方もいらっしゃいます。
絶対にティッシュやハンカチなどにくるまないでください!
補聴器はどんな時でも必ず専用ケースへの保管をお願いいたします!
外出時は必ずこちらの専用ケースをお持ちください!
専用ケース以外にご自身で入れ物を所持されている際はその中へ保管をするようお願いいたします🙇♀️
また、ご入浴時などでの保管方法にお勧めしているのは、こちらのお渡し時に補聴器が入っていた簡易ケースをお風呂場に蓋を空けて置いておくことで外し忘れの防止にもなりますので、ぜひお風呂場に置いてみてください。


